こんにちはハリ子です!
突然ですが、みなさんは仕事好きですか?
好きなことを仕事にいている、していない関係無く、なんとなくでも「仕事してる自分好きだな」「なんやかんややりがい感じてるな」って思えていれば、働く毎日がそれなりに充実してる証拠だと私は思います。
それって自分軸で生きれているのかというところが重要なポイントになってくると思うんです。
生きていくにはお金が必要で、そのために仕事も必要ですよね。
私たちは日々、仕事と向き合いながら様々な感情に揺れ動いています。
その中で、自分が大切にしたいものをちゃんと優先できているのか?というのがとても大切なのです。
自分の軸を大切にすることは、仕事をする上でのモチベーションを保つ秘訣の一つでもあります。
ということで、今回は自分軸の大切さと、それによって仕事に対するモチベーションが上がる!というしくみについてお話ししたいと思います。
自分軸って?
自分軸って、まさに自分の「中心」や「軸」のこと。
自分軸を築く第一歩は、自分自身を知ることからです。
自分が何を大切にしていて、どんな夢や目標を持っているのか。
これは譲れないという考え方や、ライフスタイルにおけるこだわりとかですね。
それは些細なことでもいいんです。
例えば「ネイルは月一絶対ジェルネイルに行く」「自炊で使う野菜やお肉にこだわりたい」とか。
目標で言えば「分譲マンション買って自分好みのインテリアにこだわり暮らしたい」とか。
それともう一つ重要なのは、自分の価値を理解すること。
何があなたを特別な存在にしているのか、どんなことに誇りを感じるのか。
自分軸を築くことで、自分に素直でいることができます。
心地よい自分でいることができると、日々の生活がより豊かになり、仕事にもモチベーションが湧いてくるんです。
じゃあモチベーションって?
モチベーションは、直訳すると「動機づけ」という意味。
モチベーションの源は人それぞれ異なります。
夢や目標、好奇心、成功したい!と思う気持ちや、認められることへの欲求など、いろんな要素がありますね。
困難に立ち向かったり、挑戦を恐れずに新しいことにチャレンジしたりするパワーの源になります。
モチベーションについては下記の記事で詳しく解説してるのでよかったら見てみてください!
女性が仕事でモチベーションが下がる要因
女性が仕事でモチベーションが下がる理由には、女性ならではの要因も影響します。
まずは、私たちがモチベーションが下がってしまう要因についてみてみましょう。
仕事とプライベートのバランスが取れない
仕事とプライベートのバランスって、なかなか難しいですよね。
家庭や子育て、友人や趣味との時間を確保することができないと、どんどんモチベーションが下がってしまいます。
女子ってそういう生き物ですもの。
自分のための時間を作り、リフレッシュすることが重要なんですよ。
これが自分軸という部分にもつながっていきます。
ホルモンバランスの乱れ
仕事って、ホルモンたちも大忙し!
特に女性の場合、生理周期によってホルモンバランスが変動することがあります。
PMS(月経前症候群)は、生理前に起こるホルモンの変動によって引き起こされる不快な症状です。
これがモチベーションにどんな影響を与えるかというと、ちょっとイライラしやすかったり、感情が乱高下しやすかったりすることがあります。
人によって結構個人差があるから、症状が重いとほんとに辛いですよね。(涙)
人間関係の複雑さ
同僚や上司との関係が複雑で、仕事に行くのが億劫になったり、不要なストレスを感じたりしますよね。
これは女性だけに言えることではないです。
しかし、女性同士特有のピリッとする雰囲気や関係性ってあったりしますよね。
繊細な人ほど、仕事に集中できずに人間関係に悩まされてしまいます。
「こっちは仕事しに来てるのに、なんでそんなことに気遣わなきゃいけないのさ!」
みたいなこともあるあるですよね~。
自分軸を見つけた女性が仕事でモチベーションが上がる法則とは
ここまで読んだ中で、なんとなくあなたの自分軸は見つかりましたか?
自分が大切にしたい小さな幸せたちを意識して、仕事に取り組んでみましょう!
自分軸を大事にし、仕事でモチベーションを上げるのは、まるで自分への愛情表現のようなもの。
具体的なポイントを見ていきましょう。
心の声に耳を傾ける
自分の心の中には、小さな声が常に語りかけていると考えてみましょう。
まるで心の冒険者が「こっちに進んでみて!」と教えてくれているような感覚で。
仕事でモチベーションが上がらない時、一度心の声に耳を傾けてみましょう。
何が本当に自分を喜ばせ、充実感を与えるのか、探求していくんです。
もし迷ってしまうなら、自分が大切にしたいものや自分の目標をもう一度思い出してみて。
そうすれば、自分でモチベーションの維持をコントロールできるようになるでしょう。
自分と仕事のペースメーカーになる
自分軸を見つけたら、自分のペースを大切にしましょう。
仕事のリズムやスケジュールを、自分が心地よく進められるペースに合わせるんです。
気持ちにスイッチをつけるのもわかりやすいかも。
ここまでの時間は仕事に集中する!その後はスイッチをオフにして、プライベートを思いっきり充実させるなど。
自分と仕事のペースメーカーになることで、無理なく楽しく働け、モチベーションを保ちやすくなります。
逆にペースメーカーになれない自分のペースを維持できないという場合は、働く環境を見直す必要があるかも。
小さな成功にハイタッチ!
自分軸を見つける過程で感じた小さな成功や充実感は、仕事でも大切にするといいです。
毎日の小さな勝利にハイタッチを送る感覚で、自分の成果を喜びましょう。
例えば、自分がプレゼンした内容を認めてもらえたり、業務の中で少し工夫したことが周りの人のためになり感謝されたり。
やったことに対しての成功や充実感はモチベーションのスパークになり、前向きなエネルギーが広がります。
まとめ
自分軸を見つけるのは、自分の心に寄り添って、自分を大切することにつながります。
心の声に耳を傾け、小さな幸せを大切にしていきましょう!
そして、それによってモチベーションを保つことができ、人生を豊かにするパワーとなります。
どんな小さな目標でも、そのためにワクワクする気持ちや意欲を大切にして、自分自身と向き合っていきましょう。
この記事を読んだ今日から、少しでも実践してもらえると嬉しいです!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント